クレマチスの育て方・クレマチスガーデニング・クレマチスの稲城の里より

クレマチスの育て方についてのホームページです。東京の稲城にある小さな庭でクレマチスを育てています。

  • サイトマップ
  • 運営者情報

ラヌギノーサ系のクレマチス・江戸紫が咲いています

2019/5/16 庭のクレマチス

ラヌギノーサ系のクレマチス・江戸紫が咲いています。 濃い紫色の美しい花です。花弁もふっくらとして重なりが良く整った花姿です。 江戸紫...

記事を読む

麻溝公園のクレマチス~2019年5月9日

2019/5/9 地域情報

麻溝公園のクレマチスを見に行きました。 早咲き大輪系のクレマチスは見ごろを過ぎていましたが、たくさんのクレマチスが咲いていました。 ...

記事を読む

生田ばら苑の開花状況~2019年5月7日

2019/5/7 地域情報

生田ばら苑の開苑が始まりました。 今年の春の開苑は、5月7日(火)から5月26日(日)までです。 まだ蕾の方が多いですが、綺麗に...

記事を読む

ヴォルナ系・テキセンシス系のクレマチス~つぼ型の可愛い花

2019/5/1 庭のクレマチス

ヴィオルナ系とテキセンシス系のクレマチスが、可愛いつぼ型の花を咲かせています。 かずえ コロンとした、スズランを思わせるような可愛いつぼ...

記事を読む

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・八橋が咲きました

2019/4/25 庭のクレマチス

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・八橋が咲きました。 華やかな赤色の縁取りで、真ん中は白の大輪の花です。 花芯は黄色です。...

記事を読む

薬師池公園のツツジが見ごろ~2019年4月22日

2019/4/22 地域情報

町田市の薬師池公園のツツジが見ごろです。 樹を埋め尽くすように咲き誇るツツジです。 ツツジの花 初夏のような陽気に誘われて...

記事を読む

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・都筑が咲きました

2019/4/21 庭のクレマチス

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・都筑が咲きました。 今年は、クレマチスが咲くのが早いですね~。次々と色んな品種が咲いています。...

記事を読む

モンタナ系のクレマチス・ルーベンスが咲きました

2019/4/19 庭のクレマチス

モンタナ系のクレマチス・ルーベンスが咲きました。 ルーベンスの花 早咲き大輪系のクレマチスは華やかですが、モンタナ系のクレマチス...

記事を読む

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・ドーンが咲きました

2019/4/18 庭のクレマチス

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・ドーンが咲きました。 ここのところ、お天気の良い日が続き、気温も高くなってきたので、次々とクレ...

記事を読む

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・小波が咲きました

2019/4/17 庭のクレマチス

パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・小波が咲きました。 昨年の秋に苗を購入して育てていたクレマチスです。 青色系のさわやかな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ラヌギノーサ系のクレマチス・江戸紫が咲いています
  • 麻溝公園のクレマチス~2019年5月9日
  • 生田ばら苑の開花状況~2019年5月7日
  • ヴォルナ系・テキセンシス系のクレマチス~つぼ型の可愛い花
  • パテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス・八橋が咲きました

カテゴリー

  • クレマチスのミニ知識
  • 地域情報
  • 庭しごと
  • 庭のクレマチス
  • 月別の育て方
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2018 クレマチスの育て方・クレマチスガーデニング・クレマチスの稲城の里より.