相模原市立麻溝公園 初夏のクレマチス

地域情報
スポンサーリンク

5月もゴールデンウイークが終わり、すっかり初夏の頃となりました。

麻溝公園のクレマチスは、どんな品種が咲いているのか見に行きました。

早咲きの大輪系がほぼ終わりに近づき、遅咲き大輪系、ヴィチセラ系、テキセンシス系、ヴィオルナ系などが咲いていました。

スポンサーリンク

フェンスに絡ませて咲く、遅咲き大輪系のクレマチス

遅咲き大輪系は、多花性の品種が多く、花の咲き方にも動きが感じられて見事です。まだ、蕾も多く見られるので、もうしばらく楽しめそう~。

プランターに植えられた木立性のクレマチス

フェンスに植えられた、小輪タイプのクレマチス

ポールに絡まって咲く中輪や小輪のクレマチス

パテンス系の八重咲き

大きな八重咲の花は、豪華です。

ポールに絡まって咲くヴィオルナ系

チューリップの形が可愛い~。

フロリダ系も開きかけていました。

これは、白万重の花です。花弁の真ん中から展開して、咲き進むと白の美しい花になります。

花壇もすっかり、マリーゴールドになって夏花壇に模様替えです。

アジサイも色付き始めていました。

これからの季節は、早咲き大輪系の華やかさとは違った、色んなタイプのクレマチスが楽しめます。花は小さくても、フェンスやポールを埋め尽くすように咲く可憐なクレマチスもステキです。

クレマチスは四季咲きが多いので、二番花や三番花も楽しめます。また、クレマチスの株には負担となりますが、花後の果球も綺麗です。

まだまだ、蕾を付けているクレマチスもたくさんあったので、また機会があれば訪れたいと思います。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました